夏の"困った"を一気に解決!部屋別おすすめリフォーム集

夏の"困った"を一気に解決!部屋別おすすめリフォーム集
目次
はじめに:夏のお悩み、放置していませんか?
年々厳しさを増す日本の夏。広島でも真夏日が続き、エアコンをつけても効きが悪い、風通しが悪くてジメジメする、光熱費が右肩上がりなど、住まいに関する「夏のお悩み」は尽きません。
「リフォームしたいけど、費用が心配...」 「どこから手をつければいいのかわからない」 「本当に効果があるの?」
そんな不安をお持ちの方も多いのではないでしょうか。
私たち株式会社HAUOLIは、社名の由来であるハワイ語の「喜び」「幸福」の意味を大切に、住まいのリフォームを通じて、そこに暮らす人々の喜びと幸せをつくることを使命としています。単に壁や床を直すだけでなく、お客様一人ひとりの想いや暮らし方に寄り添い、これからの人生をより心地よく、幸せにするためのご提案をさせていただいています。
今回は、夏に特に多いお悩みを「部屋別」に整理し、それぞれに最適なリフォームプランをご提案します。さらに、HAUOLIならではの「実質負担0円リフォーム」の仕組みや、リフォーム後も続く家計サポートについても詳しくご紹介。初めてリフォームを考える方でもわかりやすいように、実際の施工事例も交えてご説明いたします。
リビング:暑さ対策と快適性の両立で家族団らんの時間を守る
リビングの夏の悩みとは?
家族が長く過ごすリビングは、快適性が何より求められる空間です。しかし、夏場は太陽の光が入りすぎて室温が上がりがち。特に西日が差し込む時間帯は、エアコンをフル稼働させても追いつかないことも。
「子どもが汗だくで遊んでいる」 「ソファーに座るだけで汗ばむ」 「カーテンを閉めると暗くなって、昼間でも電気をつけなければならない」
こうした悩みは、実は適切なリフォームで解決できます。
おすすめリフォーム①:窓の断熱・遮熱対策
遮熱フィルム施工
最も手軽に始められるのが、窓ガラスへの遮熱フィルム施工です。紫外線を99%以上カットし、室内への熱の侵入を大幅に軽減。家具や床材の日焼けも防げるため、インテリアを長持ちさせる効果もあります。
内窓(二重窓)設置
より本格的な対策として、内窓の設置がおすすめです。既存の窓の内側にもう一つ窓を設置することで、外気の影響を大幅に軽減。夏は冷房効率が上がり、冬は暖房効率が向上するため、年間を通じて光熱費の削減につながります。防音効果も期待できるため、道路に面したお住まいにも最適です。
おすすめリフォーム②:天井・壁の断熱材強化
根本的な断熱性能を高めるなら、天井や壁の断熱材強化が効果的です。最新の高性能断熱材に交換することで、室内の温度を一定に保ちやすくなります。特に築年数の経った住宅では、断熱材が劣化していることも多く、この機会に見直すことで驚くほど快適性が向上します。
おすすめリフォーム③:エコカラットなど調湿建材の活用
最近注目されているのが、調湿機能を持つ内装材です。エコカラットなどの調湿建材は、湿度が高いときは湿気を吸収し、乾燥時には放出する優れもの。夏のジメジメも冬の乾燥も緩和してくれます。さらに、ニオイの吸着効果もあるため、ペットを飼っているご家庭にも人気です。
キッチン:熱ごもり&ニオイ対策で料理を楽しく
キッチンの夏の悩みとは?
夏のキッチンは、調理中に室温が急上昇し、まるでサウナ状態。「料理をするのが億劫になる」「揚げ物なんてとんでもない」という声をよく耳にします。さらに、湿度が高い夏はニオイがこもりやすく、調理後も不快感が続くことも。
おすすめリフォーム①:換気設備の見直し
最新型レンジフードへの交換
古いレンジフードは吸引力が落ちていることが多く、十分な換気ができていない可能性があります。最新型の強力レンジフードなら、調理中の熱気や湯気、ニオイを効率的に排出。自動洗浄機能付きのものを選べば、お手入れの手間も大幅に削減できます。
窓付きキッチンへの改修
可能であれば、キッチンに窓を設けることで自然換気が可能になります。風通しが良くなるだけでなく、明るさも確保でき、料理の時間がより快適に。
おすすめリフォーム②:IHクッキングヒーターへの交換
ガスコンロからIHクッキングヒーターへの交換は、夏の熱対策として非常に効果的です。ガスに比べて周囲に熱を発しにくいため、調理中の室温上昇を抑えられます。また、フラットな天板は掃除がしやすく、衛生面でもメリット大。火を使わないため、高齢者のいるご家庭でも安心です。
おすすめリフォーム③:パントリー・収納の充実
夏場は食材の管理も大変。適切な収納スペースがあれば、食材を効率的に保管でき、キッチンもすっきり。風通しの良いパントリーを設置することで、常温保存の食材も安心して管理できます。
寝室:快眠のための環境改善で健康的な毎日を
寝室の夏の悩みとは?
「夜も暑くて寝苦しい」「エアコンをつけっぱなしにすると体がだるい」「朝日で早く目が覚めてしまう」など、夏の寝室には睡眠の質を下げる要因がたくさん。良質な睡眠は健康の基本。寝室環境の改善は、家族全員の健康につながる重要な投資です。
おすすめリフォーム①:遮光・遮熱対策
高機能カーテン・ブラインドの設置
遮熱効果の高いカーテンやブラインドは、日中の熱の侵入を防ぎ、夜間も室温を保ちやすくします。遮光機能も備えたものなら、朝日による早朝覚醒も防げます。
窓の断熱性能向上
リビング同様、内窓の設置や遮熱フィルムの施工も効果的。特に寝室は静かな環境が求められるため、防音効果も期待できる内窓がおすすめです。
おすすめリフォーム②:空調設備の最適化
エアコンの機種変更・配置見直し
古いエアコンは電気代がかかるだけでなく、温度調整も不安定。最新の省エネエアコンなら、微細な温度調整が可能で、体に優しい冷房を実現。また、エアコンの位置を見直すことで、直接風が当たらない快適な環境を作れます。
シーリングファンの設置
エアコンと併用することで、室内の空気を効率的に循環。設定温度を1〜2度上げても快適に過ごせるため、電気代の節約にもつながります。
おすすめリフォーム③:内装材の見直し
調湿・消臭機能のある壁材
珪藻土や漆喰などの自然素材は、調湿効果が高く、寝室に最適。化学物質を含まないため、アレルギーが心配な方にも安心です。
防音性の高い床材
上階の足音や外の騒音が気になる場合は、防音性の高い床材への変更も検討を。カーペットや防音フローリングなら、音の問題を大幅に改善できます。
浴室・脱衣所:カビ・湿気対策で清潔空間をキープ
浴室・脱衣所の夏の悩みとは?
夏場は湿気が多く、浴室や脱衣所がカビの温床になりやすい時期。「掃除してもすぐカビが生える」「脱衣所がジメジメして不快」など、衛生面でも精神面でもストレスの原因に。
おすすめリフォーム①:換気・乾燥設備の充実
浴室暖房乾燥機の設置
最も効果的なのが、浴室暖房乾燥機の設置です。入浴後の湿気を素早く除去し、カビの発生を防止。雨の日の洗濯物干しにも使え、一石二鳥。電気代が心配な方には、省エネタイプがおすすめです。
24時間換気システムの導入
浴室だけでなく、脱衣所も含めた換気システムの見直しも重要。24時間換気なら、常に新鮮な空気を保てます。
おすすめリフォーム②:防カビ・抗菌仕様への変更
防カビコーティング
既存の浴室に防カビコーティングを施工することで、カビの発生を大幅に抑制。定期的な再施工は必要ですが、日々の掃除が格段に楽になります。
抗菌仕様の床・壁材
リフォームの際は、抗菌・防カビ機能を持つ素材を選ぶことが大切。最新の浴室は、掃除のしやすさも考慮された設計になっています。
おすすめリフォーム③:脱衣所の快適性向上
調湿建材の活用
脱衣所の壁に調湿機能のある建材を使用することで、湿度をコントロール。洗面台周りの結露も防げます。
収納の見直し
タオルや着替えを清潔に保管できる収納を設置。通気性の良い収納なら、湿気によるカビや臭いも防げます。
外構・ベランダ:直射日光&雑草対策で屋外空間も快適に
外構・ベランダの夏の悩みとは?
屋外スペースも夏の影響を受けやすい部分。「ベランダが熱くて洗濯物を干しに出るのも大変」「雑草がすぐに生えてきて手入れが追いつかない」「車が熱くなりすぎて乗るのが苦痛」など、外回りの悩みも尽きません。
おすすめリフォーム①:日除け対策
サンルームの設置
洗濯物が雨に濡れる心配がなく、花粉や黄砂からも守れるサンルーム。夏は日除けをつけることで、快適な半屋外空間として活用できます。実は2025年3月から6月にかけて、弊社でもS様邸、I様邸などでサンルーム工事を完工し、大変ご好評をいただいています。
カーポートの設置
愛車を直射日光から守るカーポートは、夏の必需品。車内温度の上昇を防ぎ、塗装の劣化も防げます。O様邸でも外壁塗装と合わせてカーポート工事を実施し、トータルでの住環境改善を実現しました。
おすすめリフォーム②:雑草対策
防草シート+人工芝の施工
雑草との戦いに疲れた方には、防草シートと人工芝の組み合わせがおすすめ。見た目も美しく、メンテナンスフリーで快適な庭を実現できます。
コンクリート・タイル敷き
より恒久的な対策として、コンクリートやタイルで舗装する方法も。デザイン性の高いものを選べば、おしゃれな外構に。
おすすめリフォーム③:外壁・屋根の遮熱対策
遮熱塗料での塗装
外壁や屋根に遮熱塗料を使用することで、建物全体の温度上昇を抑制。室内の冷房効率も向上し、省エネ効果大。実際にY様邸、I様邸、O様邸など、多くのお客様に外壁塗装工事をご依頼いただき、夏の暑さ対策と建物の保護を同時に実現しています。
HAUOLIが提案する"実質負担0円"の夏快適リフォーム
なぜ実質負担0円が可能なのか?
「リフォームしたいけど、まとまったお金がない...」そんな方にこそ知っていただきたいのが、HAUOLIの「実質負担0円リフォーム」です。
これは単なる分割払いではありません。私たちは、リフォームと同時にお客様の家計全体を見直すことで、毎月の固定費を削減。その削減分でリフォーム費用をまかなう仕組みを提供しています。
具体的な仕組み
1. 住宅ローンの見直し・一本化
既に住宅ローンをお持ちの方は、リフォームローンと一本化することで、金利や返済条件を見直し。多くの場合、月々の支払いを抑えることができます。
2. 通信費の削減サポート
意外と見落としがちなのが、スマホやインターネットの料金。HAUOLIでリフォームしていただいたお客様には、特典として永続的に通信費の削減を無料サポート。平均して月5,000円〜10,000円の削減を実現しています。
3. 光熱費の削減
太陽光発電や蓄電池の設置により、電気代を大幅カット。売電収入も期待でき、長期的には大きなメリットに。
4. FP(ファイナンシャルプランナー)による総合サポート
グループ会社にFP資格保持者が在籍しており、保険の見直しから資産運用まで、トータルでサポート。リフォームを機に、家計全体を健全化できます。
実際のお客様の声
「まさか月々の支払いが下がったままリフォームできるなんて思ってもいませんでした。通信費も安くなって、本当に助かっています」(40代・男性)
「太陽光発電を設置して、夏の電気代が劇的に下がりました。エアコンを我慢しなくてよくなって、家族みんな快適に過ごせています」(30代・女性)
安心・信頼・丁寧 - HAUOLIのリフォームへのこだわり
豊富な実績と経験
2025年3月から6月だけでも、内装工事、外壁改修、外構工事、塗装工事、サンルーム設置など、多岐にわたる工事を完工。O様、O様、Y様、I様、N様、I様、K様、S様、H様、K様、S様、O様など、多くのお客様にご満足いただいています。
ハウスメーカー出身の代表を中心とした専門チーム
当社代表はハウスメーカー出身で、住宅に関する深い知識と経験を持っています。さらに、長年の経験を積んだスタッフが多数在籍。お客様の理想を形にするため、チーム一丸となってサポートいたします。
心を込めた仕事
私たちにとってリフォームは、単なる工事ではありません。お客様の「これからの人生」をより豊かにするためのお手伝い。だからこそ、一つひとつの仕事に心を込めて取り組んでいます。
まとめ:この夏、快適な暮らしへの第一歩を
夏の暑さや湿気、そして上がり続ける光熱費。これらの悩みは、適切なリフォームで必ず解決できます。
HAUOLIなら:
- 実質負担0円でリフォームが可能
- リフォーム後も通信費削減で家計をサポート
- 太陽光・蓄電池で光熱費を大幅削減
- FPによる家計の総合的な見直し
- 経験豊富なスタッフによる確かな施工
「お願いしてよかった」そう思っていただけるよう、私たちは全力でサポートいたします。
まずは無料相談から。お客様の悩みをじっくりお聞きし、最適なプランをご提案いたします。この夏を、そしてこれからの毎日を、もっと快適に、もっと幸せに。HAUOLIと一緒に、理想の住まいを実現しませんか?
お問い合わせ
お気軽にお問い合わせください